問題5のヒント


関数について

C言語での関数は数学の関数と同様の概念である。関数はある値を与えると
何らかの処理を行い、その結果を返すものである。

関数の一般的な形

関数の一般的な形は

データ型 関数名(仮引数と変数宣言の並び)
{

  実行文

}

例:2i + 1を計算し値を返す関数

int calc(int i)
{
  int y;

  y = 2 * i + 1;

  return(y);
}

この関数は引数にint型のiを渡すと、2i + 1の計算結果をint型で返す。

関数の型

関数の型は返り値の変数の型を指定する。なにも返さない場合はvoid
型にする。

関数の宣言

ある関数を違う関数から呼び出す場合、通常呼び出す前に関数を宣
言しなくてはいけない。

例:

#include<stdio.h>

/* 関数calcの宣言 */
int calc(int i);

main()
{
  int x;

  x = calc(1);

  printf("%d\n", x);
}

int calc(int i)
{
  int y;

  y = 2 * i + 1;

  return(y);
}


[ 戻る ]