単行本未収録作品一覧

-年代順-

(1)「海賊船ロシナンテ号」幻影城 78年6〜7月

(2)「海賊船ロシナンテ号」幻影城 78年6〜7月

(3)「初夏の宵の集い」幻影城 78年8月 エッセイ

(4)「けもの」SFアドベンチャー 80年2月

(5)「私の前に悪魔があらわれたら」SFアドベンチャー 83年6月

(6)「春の嵐…? Q CON1 報告」 SFアドベンチャー 84年7月 エッセイ

(7)「銀河英雄伝説外伝 ダゴン星域会戦記」 SFアドベンチャー 84年9月 SFアドベンチャー 87年12月増刊

(8)「カンジン心やさしき躁宇宙の戦士」SFアドベンチャー 84年11月 エッセイ

(9)「銀河英雄伝説外伝 白銀の谷」SFアドベンチャー 85年6月

(10)「銀河英雄伝説外伝 汚点」SFアドベンチャー 85年7月

(11)「黄金週間去りし後 悪魔・吸血鬼とは友好関係を!」SFアドベンチャー 85年8月 エッセイ

(12)「消えた甘い野望(織田家の乱ー信長VS信行)」歴史読本 85年8月 エッセイ (13)「ホット・サマーレポート(あるいは地方SF大会のささやかな体験記)」 SFイズム16号 85年11月 エッセイ

(14)「作者口上」SFマガジン 86年1月 エッセイ

(15)「銀河英雄伝説外伝 朝の夢、夜の歌」SFアドベンチャー 86年7月

(16)「さよなら、ヤマト」アニメージュ 87年7月 エッセイ

(17)「花とチョコレートの日々 ヤン・ウエンリー氏の命日」SFアドベンチャー 87年8月 エッセイ

(18)「アニメ原作者になってしまうの弁」銀英伝倶楽部 87年8月 エッセイ

(19)「あな、おそろし」小説NON  88年3月 エッセイ

(20)「銀英伝番外・激怒編」SFアドベンチャー 88年3月

(21)「マヴァール年代記1のためのオープニング」野生時代 88年4月 エッセイ

(22)「原作者より(制作発表資料より)」ムーヴメント 88年11月 エッセイ

(23)「私の好きな歴史の中の五人」コッミクボックス 88年11月 エッセイ

(24)「原作者が語る作品への期待」アニメージュ 88年12月 エッセイ

(25)「原作者田中芳樹氏より」OUT 88年12月 エッセイ

(26)「北京へお上りさんの旅」獅子王 89年2月 エッセイ

(27)「次回応募者へのアドバイス」ドラゴンマガジン 89年8月 エッセイ

(28)「田中芳樹わがアニメ史を語る」アニメV 89年8月 エッセイ

(29)「西独西風紀行」獅子王 90年3月 エッセイ

(30)「暑いのきらい」小説NON 90年10月 エッセイ

(31)「佳き国スコットランド見聞録」SFアドベンチャー 90年11月 エッセイ

(32)「倫敦ひとなで見聞録」獅子王 90年11月 エッセイ

(33)「地球儀の秘密のためのオープニング」野生時代 90年12月 エッセイ

(34)「月に一度のイブニングコール」コッミックボックス 90年12月 エッセイ

(35)「次回応募者へのアドバイス」ドラゴンマガジン 90年 エッセイ

(36)「作者から」SFアドベンチャー 91年3月 エッセイ

(37)「ガンダム世界の立体性」ガンダムF91パンフレット 91年3月 エッセイ

(38)「手玉にとられるのも楽しい」アニメージュ 91年4月 エッセイ

(39)「大予想!「うる星やつら」TVシリーズベスト10!!」ムーヴメント 91年8月 エッセイ

(40)「田中芳樹先生からのメッセージ」野生時代 91年9月 エッセイ

(41)「次回応募者へのアドバイス」ドラゴンマガジン 91年10月 エッセイ

(42)「誰でもファンタジー作家になれる、とはかぎらない」NEOファンタジー 92年2月 エッセイ

(43)「何故私がアンビバレンツなのか。」コットン 92年5月 エッセイ

(44)「歴史の奥深さを教わる『長江落日賦』」産経新聞 92年6月20日 エッセイ

(45)「ごあいさつ」DEN 92年8月 エッセイ

(46)「知られざる「英傑の物語り」を求めて」小説工房(サンサーラ9月号増刊)95年9月

・鄭問(チェンウィン)との対談

  (47)「風梢将軍」 The SF Writers (SFマガジン11月臨時増刊号)95年